コンポジットレジン(保険適用
硬いプラスチックを素材としたものです。治療では型を取らないのでその日のうちに工程が終了します。色は歯と似ていますが、時間が経つにつれて徐々に変色します。
小さな虫歯や、変色した詰めものがある箇所、また、銀歯や金歯の見た目が気になる場合などに適応します。保険適応なので、費用を抑えることができます。

セラミックインレー
セラミックは陶器でできており、天然歯のような透明感のある白さが特徴です。変色にも強く、長期的に美しい白さを保つことができます。
機能性においても高い能力を発揮します。金属を使用していないので金属アレルギーの患者さまも安心して使用することができます。また、保険適用の銀のインレーに比べて歯にしっかりと合うので、虫歯になりにくくなります。
(歯科説明?実習用模型https://www.dentaltools.jp/category-71-b0-%E6%AD%AF%E7%A7%91%E6%A8%A1%E5%9E%8B.html
ハイブリッドインレー
ハイブリッドインレーは、セラミックの粒子とプラスチックを混ぜて作られたインレーです。
プラスチックを混ぜている分、セラミックインレーに比べて色調が劣る、汚れが付着しやすくゆっくり変色する、といったデメリットはありますが、セラミックインレーに比べて費用を抑えることができます。
(ホワイトニング照射器 https://www.dentaltools.jp/category-180-b0-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%85%A7%E5%B0%84%E5%99%A8.html
コンポジッドレジンとセラミックインレーの中間として、ご検討いただくことが可能です。

コメント